
- スタッフの安心が利用者の安心
- スタッフの安心が利用者の安心
介護の仕事はスタッフの"利用者への態度"がなにより大切。
スタッフが常に落ち着いていることが必要です。
トランシーバーを身に着けていればいつでも他のスタッフと連絡がとれ、安心して対応ができます。
-
- 利用者の生命に係る事態への対応
- 介護施設でたびたび起こる利用者の行方不明や脱走などの緊急事態のときに
携帯電話なら1人1人に連絡しなければなりませんが、無線機なら一斉送信で迅速に対応ができます。
-
- 使用のメリット
- スタッフが辞めなくなった
「診察中の先生に話しかけ辛い」、そんな悩みを解消するのがインカムです。
インカムを導入すれば、受付と診察室で頻繁にコミュニケーションがとれるようになり、スタッフのストレスが減少。 実際「インカムを導入してスタッフが辞めなくなった」というお声をたくさんいただいています。
診察がスムーズに!
スタッフの報告・連絡・確認をすぐに受けられる事で、診療がスムーズになり効率UP!
インカムなら、1対1はもちろん大勢と一斉に情報共有も可能。
無駄な動きを省き、患者様によりよいサービスを提供できます。
報告がその場でできるように!
院内連絡用のインカムを導入するまでは各診察台の担当医が毎回院長のところへ報告にきていたが、インカムで報告ができるようになった。
安心して連絡が取れる!
院内でスタッフ全員がインカムを持ち、連絡をとっている。
患者様に内容を聞かれることがないので安心して連絡を取ることができる。
顧客満足度UP!
次回の診察日時の確認などがとてもスムーズにいくようになったため、患者様をお待たせすることがなくなった。
顧客満足度も上がったと思う。
人手不足も解消!
人手が足りないと思うことがあったが、インカムを導入すると業務の効率が上がり、スピーディーになった。
診察状況の把握ができる!
診察台が個室になっており他の部屋の様子が把握できなかったがインカムによって状況を伝えることで患者様をお待たせすることが無くなった。
サービス向上に!
スタッフ全員にそれぞれの伝えたい内容が瞬時に伝わることで無駄な動きがなくなり、サービス向上につながった。
-
- 病院・施設・福祉向けおすすめ機種